こんばんは。皮脂が年中出まくりのHamaです。
これからの季節、脂性肌の人達にとっては地獄の季節ですよね。
暑さ+湿気にやられて、とめどなく毛穴から皮脂が噴出しますし・・。
そして僕は皮膚炎持ち。
自分の皮脂でカブレた経験があるので、これからの季節は油断出来ないです。
そんな僕と同じような症状の方達に朗報です。
僕はこの”薬”を飲んで、皮脂が驚くほど出なくなりました。
正直、パウダーなんか比ではないくらい、強力です。
ただし!それほど効果があるものですから、それなりの副作用もあります。
興味がある方は、リスクを承知の上でお試しください。
さて、その薬とは・・・コレだ!
【アキュティンって何?】
●アキュティン(成分名:イソトレチノイン、別名:ロアキュテイン・ロアキュタン)アキュテイン(イソトレチノイン)とは、ビタミンA誘導体である合成レチノイドという成分でできた内服薬で、重症なにきびで他の治療ではコントロールが非常に困難な方を主な対象にした治療法です。皮脂を作る皮脂腺を縮小させ、角化を抑制し、またアクネ菌に対する抗菌作用や抗炎症作用に優れているため、にきびを劇的に改善します。
出典:美容皮膚科 用賀ヒルサイドクリニック
アキュティンは、アメリカなどでは長年使われているニキビ治療薬です。
約16~24週を1クール(病院により差異あり)とし、この期間で完治しなかった場合さらに1クール伸ばして治療を行います。
このアキュティンですが、日本では許可されておらず、個人の輸入も禁止されています。
ただし、医師が輸入し個人に処方することは認められているようで、処方してくれる病院もあります。(保険適用外なので実費)
僕は初め友達がこのアキュティンを飲んでいたのをキッカケに知りました。
【ニキビが劇的に改善!?なんだこの薬・・】
その友達は、顎や背中ニキビで悩んでいました。
当時の症状について僕は知っていますが、特に背中は「確かにニキビ多いな」という印象でした。
それが数カ月後。
え・・・?めっちゃくちゃ綺麗になってる!
確かに少しニキビやニキビ跡のようなものはあったんですが、ものすごく綺麗になってたんです。
驚きです。ビビリました。
すぐにどうやって治したか聞いたのですが、それがこのアキュティンという薬を使っての治療でした。
最初聞いた時は驚きましたね。
ニキビ=外用薬での治療かと思ったのですが、まさかの内服薬で改善したとは。
そしてそれプラス、僕が興味を抱いたのは友達のある言葉でした。
それが、
「皮脂が劇的に少なくなった」でした。
【皮脂抑制効果が凄い!】
上にも少し書きましたが、アキュティンには皮脂腺の細胞を退縮させる作用があり、服用して1週間程で皮脂が劇的に少なくなります。
ニキビの原因菌であるアクネ菌や黄色ブドウ球菌は、毛穴や皮脂腺に潜んでいるのですが、皮脂線が縮まる事でニキビの原因菌が少なくなり、ニキビ改善が見込めます。
この効果が、僕にとって凄く魅力的でした。
皮脂にずっと悩まされてきた自分にとっては最高にピッタリな薬だと思えました。
【早速実践!すると驚くべき効果が・・!】
早速僕もアキュティンを試してみる事にしました。
服用は1日1回。薬の大きさもそんなに大きくなく、飲むのも苦ではありませんでした。
1~2日目はそんなに変化が分からなかったのですが、3日を過ぎると口の中と唇が乾燥する感じがありました。
あとは、目も乾くようになりましたね。目薬をいつもより多くさすようになりました。
そして1週間経つと・・・。
皮脂が出る量がめっちゃ減ってる!
もう目に見えて分かるくらい、減ってました。
いつもなら家を出て2時間くらい経つとテカテカになるのですが、それがない。
格段に皮脂が減っていたんです。
これには本当感動しました。
僕にはどんな皮脂を抑える化粧品よりも効果を感じました。
まさか1週間で、しかもこんなにも効果が見えてくるなんて思ってもなかったです。
これさえあれば、もう皮脂なんて怖くない!と感じていました。
そう、この時は。
【なんだか気分が・・・これはもしや・・】
飲み始めて2週間程すると、さらに皮脂が抑えられてる感じがして、今まで1時間に1回トイレに行きティッシュで皮脂を取っていたのですが、その行為も必要ないくらいになっていました。
もう、最高でした。今まで皮脂に悩まされてきた時間はなんだったんだろう?と思えるくらいに。
しかしその反面、なんだか気分が落ち込む日が多くなりました。
(この当時は、これが薬によるものだと思ってなかったのですが・・)
肌の悩みが減って嬉しい反面、毎日何故か不安になる感覚に襲われました。
この時仕事に対して悩みやストレスも多かったので、それと重なったのもあるのですが、友達にも「ダメだ・・。自分は本当にダメな人間だ。」と呪文のように言っていました。
その友達がアキュティンを教えてくれたのですが、僕の様子がおかしい事に気付いてくれて、すぐに止めるように言ってくれました。
最初は、「こんなにも良い薬、止めれる訳ないだろ!」と思っていたのですが、あまりにも気分が落ち込んで、毎日が憂鬱になっていたので、泣く泣く途中でリタイアしました。
飲んでいた期間は2週間ちょっとでした。
【アキュティンを断念。その後・・】
アキュティンをやめて1週間。
嘘みたいに気分が晴れていきました。
この時初めて、自分でも「やっぱりアキュティンが合わなかったのかな?」と気付きました。
止めるのは本当にもったいないなぁ・・と思った
のですが、今思えば止めて良かったのかもしれません。
肌は綺麗になったかもしれませんが、心が健康じゃなかった気がします(苦笑)
ちなみにアキュティンを止めて少し経つと、皮脂は復活しました・・・(泣)
【アキュティンの副作用について】
このように、アキュティンには副作用があります。
代表的なものをまとめてみました。
肌や唇の乾燥はほぼ100%の方に見られる症状らしく、僕も飲み始めて1番に感じた症状でした。
コンタクトをしているので、目の乾燥は少し辛かったですね。(耐えれない程ではないですが)
そして僕が中止した原因となった、③の倦怠感・鬱ですね。
教えてくれた友人は特に無かったみたいですが、やはり個人差があるようです。
そしてもう1つ注意しなければいけないのが、女性の服用。
妊娠または妊娠している可能性がある場合、胎児の奇形、流産、死産、早産のリスクがあるそうです。
そのため、女性は服用中・服用中止後6カ月は必ず避妊をするよう指示されます。
【服用するかは、あなた次第】
とまぁ副作用は少し怖い気もしますが、どんな薬でも副作用はありますからね。
僕は途中でリタイアしましたが、出来るなら今でも飲みたいと思う時があります。
それほど皮脂に効果があったし、凄く快適に毎日を過ごせました。
(心の問題を除けば(笑))
アキュティンは重度のニキビ患者に対し、効果が認められている療法です。
副作用も大きいですが、効果も絶大です。
ただし先ほども書きましたが、日本では認可されていない薬のため、実費での治療になってしまうため高額です(おそらく初診料も含めて、1カ月2万円もしくはそれ以上)。
そのため、日本でもこの治療をやってくれる病院は少ないです。
もし興味のある方は調べてみてくださいね。
(「病院 アキュティン」等で調べれば出てくると思います。)
という訳で、今日は以前僕が飲んでいた「アキュティン」について書いてみました。
それではまた更新しまっす!
こんにちは!
脂が抑えられるのは良いですが副作用怖いですね。
これを飲むと脂漏性皮膚炎にも効果があると思いますか?
私は重度の皮膚炎で、脂が凄く出るので気になりました(><) 朝起きると鼻周りがテカテカしていて、気持ち悪いです。
こんばんは!
皮脂が抑えられるのは本当に良いんですけどね・・副作用が少し恐怖なんですよ。。
脂漏性皮膚炎にも色々と原因があるので一概には言えませんね。
もし真菌が原因なら抗真菌薬の方が効果があると思いますし。
でももし過剰な皮脂の酸化でカブれたり、痒みがある場合には有効だと思います。
僕も飲んでいる時は皮脂が抑えられたのはもちろん、いつもは皮脂が過剰に出て赤くなっていた肌も心なしか赤みが抑えられていたような感じがしました。
ニゾラールは効かなかったので脂が原因な気がするんですよね…
ちょうど脂が出る鼻周りやおでこのあたりがブツブツしているので(>_<) パウダーをつけて寝てみたりしたのですが、私の皮脂の量が異常らしく、つけても朝にはテカテカしていました(´;ω;`) やはり夏場は特に皮脂が出やすいのでしょうか? 脂漏性皮膚炎はなかなか治りませんね… 副作用怖いですがアキュティン試してみようと思います(*^^*)
なるほど。ニゾラール効かなかったんですね・・(というか効いてる人の声あまり効かないんですよね、アレ笑)
ちなみに僕もパウダー付けて翌朝起きると皮脂でテカっていましたよ(笑)
サラッサラという事はなかったです。
ただ、何も付けない時よりも赤みは引いてた感じがありました。
それに比べアキュティンはかなり皮脂が抑えられるので、パウダーよりも断然皮脂が出なくなるのを実感出来ると思います。
お医者さんとよく相談して始めてみてください(^^)