こんばんは。今日も暑いですね。
という訳で、僕は今日プールに行ってきました。
本当は日焼けオイルを塗って焼く予定が、1時間ちょいの間何も塗らず炎天下の中にいました・・・不覚。
夏になると野外でのイベントが増えますよね。
BBQ、海、プール・・・
この時期の紫外線は強力で、すぐ日焼けしてしまいます。
焼いていた大きな理由は「赤ら顔がマシに見えるから」だったのですが、確かに赤みが抑えられました。(ただ全体的に奇妙な体の色をした奴になってしまいましたが)
そんな時に必要なのは「日焼け後のケア」。
僕も日焼けした後は必ずケアをしていました。
ただそのケアが難しく、皮膚炎の症状があるので刺激が強いものは使えないし、保湿感があるものだとほてって赤みが強くなるし。
今日はそんな時に僕が使っていたもの紹介します。
それは・・・コレだ!
『薬用 ベラリス』
【どんな商品?】
・オーガニック(有機栽培)アロエベラを使用。・アロエ葉肉の様なプルンとした透明なジェルが肌に伸ばした瞬間にスーッとみずみずしいローションに変化。・うるおいが浸透して、肌のキメを整え肌あれを防ぎます。・日やけ後、スポーツ後、入浴後などに。●効能・効果日やけ・雪やけ後のほてり、肌を整える、皮フをすこやかに保つ、皮フにうるおいを与える、肌をひきしめる、肌あれ、あれ性、かみそりまけを防ぐ、あせも・しもやけ・ひび・あかぎれを防ぐ、肌を清浄にする、油性肌●有効成分ε-アミノカプロン酸、パントテニルエチルエーテル[その他の成分]アロエ液汁末-2、カルボキシビニルポリマー、トリエタノールアミン、パラベン、フェノキシエタノール
(引用:エーザイ)
製薬会社のエーザイから出ているジェルローションです。
有効成分は、ε-アミノカプロン酸は消炎効果、保湿効果、パントテニルエチルエーテルはよく育毛剤に配合されているビタミンの一種で、皮膚や髪への栄養補給を目的として配合されており、炎症抑制効果、保湿効果があります。
【中身は?】
中身は透明のジェル状になっています。
チューブから出した時にはジェルの形状なのですが、肌や手の平に伸ばすと液体に変化します。
水っぽい感触です。
伸びは良いですね。粘り気などは無いです。
また無香料なので、匂いも無いです。
匂い重視の人は残念かもしれませんね。笑
・・・ここまで見ると化粧品として全く面白くない感じの印象になってしまいましたが、僕はこのベラリス、すごく好きでした。
今は使ってないですが、5本以上リピートしましたね。
【使用感は?】
僕は初め日焼けをした直後のケアに使おうと思い購入したんですが、使い心地が良く日焼けをしなくなった後も使い続けました。
肌にスルスルと伸びていきますし、僕があまり得意ではない“保湿してます!”感も全然ないです。
むしろ、これを塗った直後は皮脂が抑えられて、肌がピンっとなるくらい(人によってはちょっとツッパるくらい)引き締めてくれます。
僕はいつも冷蔵庫の入れて冷やして使っていましたが、風呂上りに使うとめちゃくちゃ気持ち良かったです。
消炎効果もあるので、日焼け後の火照りを和らげてくれました。
【まとめ】
脂性肌や保湿感がある化粧水が苦手人にはオススメですね。
僕もまたこれからの時期使っていきたいと思う商品です。
(今日も日焼けするだろうしね・・・)
日焼けといえば、「アロエ」というイメージがある通り、色々アロエ配合の商品が出ていますが、僕は今のところベラリスが一番好きですね。
今の時期、メイクをする際の化粧水としても良いと思います。
メイクする前って、あまりベタベタしたものは使えないじゃないですか?
ましてや今の時期だと、さっぱりした化粧水で肌を整えてからメイクをした方が断然長持ちしますし。
先ほども言いましたが、このベラリスは冷やしてから使うのがオススメ。
毛穴がキュッと引き締まってくれるので、メイ
クのノリがとても良いと思います。
また使おうかな。
ほんならまた更新します!
コメントを残す