こんにちは!
もう仕事はじめの人も多いのではないでしょうか?
辛いですけどがんばりましょ!適当に!笑
さて、タイトルにもありますが、今日は”保湿”について。
(あ、ちなみにこれは僕独自の見解なので信じるか信じないかはご自身で判断を・・・。)
ネットには色々と情報あふれていますよね。
僕もめちゃくちゃ見ました。見まくりました。
皮膚の炎症が酷いときは1日中部屋に引きこもって炎症に効くと言われる情報を集めていました。
そこでよく目にする言葉。
”保湿”
確かに重要ですよね。
乾燥することによって、”痒み”が生じて掻き毟ってしまい、さらに症状が悪化する。
このような方もたくさんいらっしゃいます。
特にアトピーの方にとっては乾燥は大敵で、なんとしても防ぎたいという方は多いと思います。
結論から言いますと、僕は保湿をすると”悪化”しました。
オイルやクリームが全く駄目でした。
今でもオイルやクリームを使うと赤くなってかゆくなります。
僕も最初は保湿が最重要!みたいな記事やブログを読んでいたので、
とにかく保湿していました。
病院から処方されていたクリーム(プロペト、ヒルドイド等)や市販のものまで。
でも全て改善どころか悪化しました。
その頃はとにかく色々なものを試していました。
それが逆効果になって、何か顔につけていないと顔がつっぱってガサガサになってとてつもない痒みが襲ってくるようになりました。
そこから僕は”脱保湿”をはじめました。
(この時の症状についてもまたブログに書きますね)
なので、やはり大切なのは「自分に合う方法かどうか」ですね。
これが本当に分からない。
やってみるしかないんですよね。
僕も何十という方法を試しました。
試してはダメで、試してはダメで。
毎日その繰り返しで泣いていました。
一生この顔で生きていくくらいなら、死んだほうがマシだと思っていました。
あの時、本当に死ななくて良かったです。
こうして普通の生活が出来る日がくるなんて、思ってもみなかったですから。
なので、肌で悩んでいる方がいたら、もう”試す”しかないと思います。
肌は10人いたら10通りあるのですから。
自分に合う方法がきっとあるはずです。
僕にでもありましたから。
あなたに合う方法が見つかりますように。
——————————————————————–
Youtube、InsTAGSram、Twitterもよろしくお願いします。
●Twitter
——————————————————————–
コメントを残す