こんばんは。
今日は新しく洗顔料を買えてみたので、そちらのレビューをします!
今回使い始めたのはコチラです。
ダヴ センシティブマイルド洗顔料
【どんな商品?】
• 敏感なお肌をやさしく洗う•うるおい美容液 ニュートリアムモイスチャー*を配合• やさしくしっとり洗い上げて、健やかな素肌へ• 低刺激処方無添加:無着色/パラベンフリー•ニキビのもとになりにくい処方• アレルギーテスト/パッチテスト済み(全ての方にニキビ・アレルギー・刺激が生じないというわけではありません)スキンケアは洗顔から始まります。敏感肌と感じる方は、あなたの肌にあった適切な洗顔料を選ぶことが大切です。やさしくしっとり洗い上げる、ダヴ センシティブマイルド洗顔料をおすすめします。ダヴの敏感肌ケア洗顔料は、うるおい美容液 ニュートリアムモイスチャー*を配合しており、肌の奥(角質層)までうるおい、ツッパリ感のない洗い上がりです。また、低刺激処方で、アレルギーを引き起こしやすいとされる香料成分の使用を控えたマイルド香料を採用しています。敏感肌もやさしく洗い上げ健やかな素肌に。
(引用元:公式サイトより)
ユニリーバから出てるDove(ダヴ)の洗顔フォームです。
今回僕がレビューするのは”敏感肌用”と言われているものになりますが他にも4種類あり、
自分の悩みに合わせたものを選べるようになラインナップになってます。
●ダヴ ビューティモイスチャー洗顔料(キメ)
●ダヴ ディープピュア洗顔料(テカリ)
●ダヴ クリアリニューアル洗顔料(くすみ)
●ダヴ フレッシュ洗顔料(さっぱりうるおう)
【中身はどんな感じ?】
(何の匂いカと言われると難しいですが・・いい匂いです←)
僕は基本泡立てネットでいつも立てるのですが、泡立ちはまぁまぁですが泡自体に弾力はありません。
結構すぐへこたれるような泡です。笑
「モフモフの泡で洗いたい!」という方にはあまり向いてないかもしれません。
【使い心地は?】
先ほども書いたように、泡自体に弾力もないしキメも粗いので正直物足りない感じがありました。
これを使う前はロゼットの洗顔料を使っていたのですが、それと比べても泡立ちの面では劣ります。
●合わせて読みたい!●
適度な保湿感が丁度良い!【ロゼット 洗顔パスタ ガスールブライト】
適度な保湿感が丁度良い!【ロゼット 洗顔パスタ ガスールブライト】
洗っていてもロゼットの方が気持ちが良かったですね。泡も丈夫なので。
・・・ただ。
ここまで見るとあまり感触としては良くなかったのかな?と思う方が多いと思いますが、実はリピートしたいくらい洗った後は心地良かったです。
まず、洗い上がりが全くツッパらない。全く。
しかもただ”ツッパらない”ってだけでは無くて、化粧水を塗った後のような肌触りなんです。
凄くしっとりします。
これには本当驚きました・・。洗顔直後とは思えないほどのモチモチ具合でした。
これからの季節は空気が乾燥してきますよね。
僕は脂性肌なのでサッパリタイプでも大丈夫っちゃ大丈夫なのですが、やはりあまり皮脂を取りすぎるものを使うと浴室から出たときに肌が乾燥して「ツッパるなぁ」と感じてしまう事も多くなるんです。
前に使っていたロゼットは泡立ちは良かったのですが、最近使っていると乾燥するなーと思う事が多くなってきていたんです。
そんな時にこのダブの洗顔料を使ったところ、いやー良い。本当良いです。
これは全肌タイプの人に使えるんじゃないかな?と思っています。
凄く気に入りました。
僕は基本洗顔料を使った洗顔は夜にしかしないのですが、あまりにも洗い上がりが気持ち良いので朝も時々やるようになりました(笑)
それくらい気に入ってます。
しかも値段は激安。言う事無し。
・・いやあるっちゃあるんですが(笑)
しいて言えば泡立ちですかね。
でもそんなのどうでも良くなるくらい、この洗顔料はお気に入りです。
今年のお気に入りTOP10に入りそうな勢いです。
【まとめ】
という訳で今日はダヴの洗顔料のレビューをしました。
これは友人が使っていて「これ良いよ!」と言っていたので試してみたんですが、本当良かったです。
洗い心地が本当に好きです。
今からの季節にはピッタリかと。
最初に書きましたが他にも4種類あるのでまた機会あったら試してみたいなと思っています。
ただこの敏感肌用が好き過ぎてこれ以外使いたくないのも事実。笑
敏感肌用に飽きたらまた使ってみてレビューしますね!
敏感肌用に飽きたらまた使ってみてレビューしますね!
それではまた更新しまっす!
コメントを残す