はいどうも!今日もやっていきますよ♪
今日のレビューはこちら。


セバメド フェイスウォッシュ
まだ皮膚炎の症状が安定していない時で、暇さえあれば常に何かよさそうな化粧品を探していた時に、
「”セバメド”というシリーズの洗顔ウォッシュを使ったら症状が改善された!」との記事を発見。
(確か誰かのブログだったような気がします)
早速購入してみました。
【セバメドシリーズとは?】
セバメドはロート製薬から販売されています。
敏感肌や乾燥肌の方に向けた、ドイツの皮膚科学が生んだ皮膚と皮脂膜のもつバリア機能に注目したスキンケアブランドです。
フェイスウォッシュの他にも商品があります。
●モイスチャーローション
●ウォッシングバー
●フェイス&ボディウォッシュ…etc
クレンジングや日焼け止めクリームもあるみたいですね。
【フェイスウォッシュの使い心地は?】
フェイスウォッシュにはしっとりタイプとさっぱりタイプがあり、僕はさっぱりタイプのみ使ったことがあるので、
今回はそちらの使い心地を。
フェイスウォッシュはポンプ式になっていて、容量は130ml。
中身は液体ですが、ポンプをプッシュする事で泡になって出てきます。
肝心の泡ですが、
うーーーーん。
すぐへなる。弾力なし。
僕はあまり好きなタイプではないですね。
値段は1300円前後なので、この使用感でこの値段かーと感じてしまいました。
この泡立ちならウォッシングバー(こちらは石鹸タイプ)の方が良さそうです。
泡立てネットを使って泡立てる事が出来るので。
【皮膚炎の時でも使えた?】
問題なく使えました。しみる事もなかったですし。(掻き破りまくっていたら分からないですが)
ただ繰り返しになりますが、ポンプ式で出てくる泡もそんなに・・って感じだったので、
これ使うんだったら泡がしっかりしたもので、肌をこすらないように丁寧に丁寧に洗ったほうが良いんじゃないかな~と個人的には思いました。
ただシャンプーから日焼け止めまで商品は充実してますし、ベビーセバメドっていう赤ちゃんにでも使えるシリーズもあり、低刺激だとは思います。
このシリーズを使って脂漏性皮膚炎や湿疹が改善したっていう声もちらほら見かけたので、試す価値はありかもですね!
——————————————————————–
Youtube、InsTAGSram、Twitterもよろしくお願いします。
●Twitter
——————————————————————–
コメントを残す